小鼻の黒ずみが目立って悩んでいる人はとても多いです。ファンデーションで隠していませんか。あまり隠しきれていないと思うこともあるかもしれません。巷では、オロナイン鼻パックをやると、めちゃくちゃ鼻の黒ずみがなくなってきれいになると評判です。ドラッグストアで簡単に手に入るので試してみませんか。
そもそもオロナインにはどんな効果があるのかをチェック
昔から、とても有名な軟膏で、コマーシャルを覚えている人も多いでしょう。種類も多く、小さなチューブから大きな容器に入ったものまであります。主成分は、グルコン酸クロルヘキシジンです。
消毒薬の成分ですので、消毒したい時に塗ることが多いかもしれません。効果・効能を見ると、にきびやはたけ、軽いやけどにひび、しもやけ、水虫などいろいろな皮膚疾患に使えます。安いけれど、いろいろと使えるので、家に一つあると便利です。
オロナイン鼻パックで必要なものとやり方
チューブ入りでも容器入りでも構いません。まずは、オロナインです。そして、毛穴パックも用意してください。鼻に貼って乾いてからはがすタイプのものです。
この二つを用意したら、まずは洗顔してください。
小鼻を重点的に洗いましょう。洗顔石鹸などを使って普段通りに洗顔しましょう。この時、水ではなくてぬるま湯を使うのがポイントです。水を使うと毛穴が引き締まってあまり黒ずみが落ちません。それから、顔を拭きます。
ここまでは、普段の洗顔と変わらないでしょう。
しっかりと水分をふき取ったら、気になる鼻にオロナインをたっぷり塗ってください。そのままの状態で10分間放置します。それから、洗顔料を泡立ててしっかりと洗い流してください。
それから、毛穴パックをつけます。毛穴パックの説明書に書いてある時間が経過したら下から上に向かってはがしましょう。そうすると、小鼻の黒ずみが綺麗になります。
ポイントを抑えてたっぷり黒ずみを取りましょう
気を付けないといけないポイントがいくつかあります。オロナインを洗い流すときは、ぬるま湯を使ってしっかりと落として下さい。油分が残ってしまうと毛穴パックがうまく密着してくれないからです。
毛穴パックのシートはまんべんなく塗らしましょう。また、鼻パックをするときは鼻にティッシュを詰めると毛穴パックがしっかりと密着するので毛穴の黒ずみが取れやすくなります。
また、鼻パックが終わった後は、ちゃんと保湿して乾燥しないように注意して下さい。